伊勢学園を卒業し、新たな道へと歩んでいる先輩からのメッセージです。
伊勢学園での思い出やアドバイスを伺いました。
特別進学コース卒業生
家田 梨瑚さん
皇學館大学 教育学部 教育学科
高校在学中は、文武両道を目標に3年間何事にも頑張りました。そのことが今の自分の力となっています。大学生になってからも、この力を活かし、夢を叶えられるように頑張っています。
夢や目標は、自分を動かす大きな原動力となります。今を一生懸命に、悔いのない高校生活を過ごしてほしいと思います。
看護医療コース卒業生
山下 莉央さん
伊勢保健衛生専門学校 看護学科
高校生のうちから専門的な勉強に取り組めたことで、自分の将来について早い段階から真剣に考えることができ、進路選択にも自信を持つことができました。
進学先の看護学校では、授業内容が高校の復習から始まることも多く、この内容は高校で学んだと感じる場面がたくさんあります。
高校時代の学びが確かな土台となっていることを実感でき、安心して新たなスタートを切ることができました。
情報ビジネスコース卒業生
小川 琉聖さん
横浜ゴム株式会社 三重工場
高校在学時は、勉強と検定取得に力を注いでいました。勉強は普段の授業からしっかりとノートを書き、試験前はその範囲のワークなどを徹底的に取り組みました。検定取得には実技と筆記があるため、実技は練習をたくさんし、筆記ではワークを分かるようになるまで勉強しました。高校時代は大変な事もありましたが、先生方や友人、家族と協力しながら乗り越えることが出来ました。伊勢学園高校にはとても感謝しています。
情報ビジネスコース卒業生
坂本 小夏さん
株式会社 赤福
高校在学中は、部活動と検定取得に力を注ぎました。その結果、多くのことを学び、成長することが出来ました。高校時代を通して、どんな事にも全力で取り組んで行くことの大切さを学べました。このことを日々の業務に活かして頑張っています。
これまで支えてくれた家族や先生、友達に感謝しています。高校生活でしかできないことを沢山経験して楽しんで欲しいです。
進学コース卒業生
松月 秀斗さん
東海大学 体育学部 競技スポーツ学科
高校在学中は、特に部活動に一生懸命取り組みました。私は、高い目標を立てて、それに向かって日々の練習に励みました。しかし、度重なる怪我に悩まされ、なかなか思うような成果を上げられませんでした。その時には、先生方が解決方法等を全力でサポートしてくださいました。その甲斐あって、私は全国大会等でも入賞することができました。3年間、部活動や勉強を支えてくださった先生方にはとても感謝しています。
生活デザインコース卒業生
寺尾 薫さん
愛知学泉大学 家政学部 ライフスタイル学科
高校在学中は、勉強と部活動の両立に力を入れていました。朝早く登校して勉強するなど自分なりの勉強スタイルを見つけ、定期テストの点数が上がり、自信に繋がりました。部活動では、忍耐力が培われ、先生方や仲間との出会いにより人間関係を築くことを学び、人として成長できました。これからも伊勢学園高校での経験を生かし、大学では、教員免許取得を目指して頑張ります。