双康幼稚園

本園について


ごあいさつ

本園では激しい社会の変化、とりわけ改革を続ける教育環境に素早く対応して、教育の不易と流行の部分を見極めて、きめ細かい教育の実践に努めています。
「あそび」を通して人間関係づくりや、自己実現のあり方を学び、共生の基礎的な能力を育成し「子どもの切符」を持たせて成長させたいと願っています。
知的欲求に応え「わかった」「できた」という「まなび」の喜びを体験させ、知的発達を促す教育を進めています。
また、美しい自然に触れたり、飼育・栽培の活動を展開したりして、情動体験を重ね豊かな感性を育てる教育活動を実践しています。
知育・徳育・体育に加え特色ある園独自の完全給食活動から「食育」にも力を注いでいます。

園長 中西 康裕

本園の教育方針

美しい心

よいしつけ

楽しい食事

つよい身体


1.楽しい手作り給食

  • 家族や友達と楽しく食べる食生活習慣の育成
  • 郷土食、伝統食、家庭の味をいつくしむ手作り給食

2.心を育てる体験学習

  • 自然への畏敬の念、生命尊重の心の育成
  • 科学力の育成
  • 豊かな感性の育成

3.正しいしつけ

  • 自立心の育成
  • 基本的生活習慣の育成
  • 思いやりの心の育成
  • 協調性、耐性の育成

4.元気な体づくり

  • 発達段階や体力に応じた基礎的・基本的な体力づくりの実践
  • 専門家の幼児体育指導

5.きめ細かい教育指導

  • 集団生活の中で一人ひとりを大切にした教育
  • 外国人講師による楽しい英語教育指導

6.緊密な家庭、地域連携

  • 園と家庭の教育理念や方針の相互理解と協力
  • 家庭や地域のニーズに応えた開かれた教育活動

沿革

昭和52年2月28日 学校法人伊勢学園に対し、双康幼稚園設立認可
昭和52年3月31日 幼稚園新築工事完了
昭和52年4月1日 双康幼稚園を開設
初代園長に西川棟伍先生就任
昭和53年4月1日 二代目園長に松崎正治先生就任
昭和53年8月30日 遊具設備関係工事完了
昭和53年10月6日 学園創立65周年(幼稚園1周年)記念式典挙行
昭和54年4月1日 三代目園長に中西重雄先生就任、給食室完成
昭和56年7月7日 プール完成
昭和56年8月1日 園庭拡張工事完了
通園バス昇降場完成
昭和61年4月1日 保育室増築工事完了
昭和61年11月6日 幼稚園10周年記念式典挙行
平成10年5月1日 園バスこじか号更新(新車)
平成11年1月1日 園バスきりん号更新(新車)
平成15年4月1日 四代目園長に森久視先生就任
平成18年4月1日 五代目園長に中西康裕先生就任
平成19年10月15日 大型複合遊具(コンビネーション)入れ替え工事完了
平成25年12月1日 全館空調設備設置工事完了
平成28年3月25日 園バスうさぎ号更新(新車)※日本財団から一部助成
平成28年3月31日 新給食室新設工事完了
平成29年3月31日 ひよこ組保育室及び新たんぽぽ保育室等新設工事完了
平成29年9月1日 新たんぽぽ保育室使用開始
平成30年4月1日 2歳児(ひよこ組)保育開始

園舎マップ

本園は倉田山の緑に囲まれ、はるか朝熊山の山なみを一望する豊かな自然の中に位置しており、広い運動場、明るい保育室、色彩豊かな遊戯室など幼児教育のための環境づくりが工夫されています。各教室は全て1階にあり、窓をあけるとすぐ園庭に出られ、開放的で明るい環境での保育が実践されています。
園児たちはこの環境の中、のびのびと元気に遊びまわり、特に夏にはプールでの楽しいひとときが園児の体力づくりに一役かっています。

アクセス

近鉄宇治山田駅より バス 約10分 自転車 約15分
JR五十鈴ヶ丘より  徒歩 約10分

所在地

〒516-0018 三重県伊勢市黒瀬町562-13

お問い合わせ

TEL 0596-22-7890
FAX 0596-22-7889
MAIL soko@isegakuen.ac.jp

学校関係者評価
結果報告

学校関係者評価結果報告はこちら